痛車天国2017 inお台場
大人しいルックスながらもその秘めたパフォーマンスが現在再評価されつつあるセダン。
火星探査に行くことを夢見る高校二年生。

車
日産 シルフィ 3代目 B17型
1959年から2001年まで製造されていた日産伝統のセダン ブルーバードの後継車種、それが日産 シルフィである。
なお、本車輛はシルフィの3代目に当たる。
北米ではセントラの名で販売されているオーソドックスなセダンのシルフィであるが、「日本一速い男」と称される元レーサーの星野 一義(ほしの かずよし)氏からチューニングベースとしての素性を評価されるなど、優れた走行性能を有する車でもある。
そして、北米ではNISMO仕様のハイパフォーマンスバージョンが用意されるなど、大人しいルックスながらもその秘めたパフォーマンスが現在再評価されつつある車となっている。

アニメ
クロムクロ
ダム建設時に日本で偶然発見された謎の遺物「アーティファクト」と「ザ・キューブ」。
人類文明のものとは思えぬそれら遺物の研究の為、世界各国の研究者が日本の研究所に集い、日夜研究を進めていた。
そんなある日、研究所の上空に突如巨大な火の玉が飛来し、研究所は謎のロボット達による強襲を受けてしまう。
そのさなか、母の忘れ物を届ける為に研究所を訪れていた白羽 由希奈(しらはね ゆきな)はラボの片隅で光る「ザ・キューブ」に触れ、閉ざされていた「ザ・キューブ」の封印を解いてしまう。
そして、そこに現れたのは、一人の“サムライ”だった…。

キャラクター
白羽 由希奈(しらはね ゆきな)
富山県在住の高校2年生。
母親は多忙かつ著名な研究者であるが、本人はのんびりとした性格で、勉学はあまり得意ではない。
地形学に興味があり、家事や料理が得意である。
将来の夢は、火星探査に行くこと。

Ad
